日別アーカイブ: 2011年3月12日

長野県北部で地震 震度6強

12日午前4時頃、長野県北部栄村を震源とする震度6の地震が発生、現在も余震が続いている。

同村の地下活断層を震源とするマグニチュード6・7規模の大きなもので、昨日の東北三陸沖太平洋プレートを震源とする巨大地震(M8.8)とは別のメカニズムで県内の活断層が影響を受けている可能性があり足元に注意が必要だ。

長野県北部を震源とするの地震は、12日午前3時49分(M6・7震度6強)と午前4時32分(震度6)など3度、たてつづけに発生。現在も余震が続いている。

栄村一帯では、家屋倒壊ほか、各所で土砂崩壊が頻発し、怪我人が出た。JR飯山線がおよそ百数十㍍にわたりレールが宙吊りとなったほか、河川が上流部で土砂によってせき止められ、決壊の危険性がある。余震が断続的に続いており予断を許さない状況同村のほぼ全域804世帯に避難指示が出ている。。

長野県は緊急災害対策本部をたちあげている。

12時発信