「まちづくり」について
今井裕さん(中小企業診断士・長野県商工会連合会事務局長)に聞いた。
地域固有の個性はどこにもあるのに、どこの町へ行っても金太郎飴さながらで、同じ顔なのはどうして?
魅力的な地域資源を持っていながら、手法を知らず、これを展開できないでいませんか。
単なる思い付きや目先の取り組みではありません。
情熱、やる気といった精神論でもない。
論理的な思考とシステム化した手順、そしてこれをマネージメントする人材が、まちづくりには不可欠だと考えます。
地域づくりの考え方を体系的にまとめ、地域活性化の視点や戦略を示す今井さんの自著
『地域デザイン法』(銀河書房発行・1994年)を紹介する。
=写真=今井裕さん